ファンタジーサッカー2012 第15節レビュー
外した脚がやっぱりきました。ヤットはラッキーでしたな。後ろはまずますだったのでそれほどショックはありません。我が軍はルーコン一発で面目躍如。使ったYahooは4度目の3桁でしたが、前線が全滅したminiは月並みなポイントに終わりました。初っ端の0ポイントが響いて、このクールも昇格はなさそうです。ところで、Yahooのほうでバトルリーグっちゅうのが始まりました。ランダムファイトなので自分でどうにかできるわけではないですが、指名対戦できないと、いまいち盛り上がらないと思います。
【Yahoo】
GK権田(東京)…17Fp
DF水本(広島)…8Fp
DF千葉(広島)…10Fp
DFイ キチェ(清水)…6Fp
DF椋原(東京)…11Fp
MF遠藤保(G大阪)…14Fp
MF森崎和(広島)…9Fp
MF梶山(東京)…6Fp
FW前田遼(磐田)…4Fp
FWアレックス(清水)…2Fp
FWルーカス(東京)…15Fp
合計102Fp 通算1163Fp
6938位/103793 (↑112)
【mini】
GK権田(東京)…10fp
DF田中マ(名古屋)…8fp
DF森脇(広島)…8fp
DF椋原(東京)…11fp
DFイ キチェ(清水)…6fp
MF梶山(東京)…4fp
MFミキッチ(広島)…5fp
MF河井(清水)…2fp
FW佐藤寿(広島)C…3fp
FW高木(清水)…2fp
FW田中順(柏)…2fp
合計64fp 通算456fp
チーム時価 +1700
138位/400 関東リーグ
さて、本日はACLの関係で未消化になっていた9節です。柏もだんだん調子を上げてきているし、なんと言ってもゴリラ酒井の関東圏ラストマッチとあっては、黄色い支援者も力を入れて大挙押し寄せてくるでしょう。同世代のムックンがきっちり抑えて、キツイ餞別を贈ってやりましょう。ついでにスーパーカップの借りも返しておかないとね。今日は我が軍の左サイドは見ものですよー。
閑話休題、J2は半分を消化しました。首位は勝ち点40で山形。1差で4チームが追う大混戦となっております。無条件昇格の2枠は、この段階ではまったく予想が付きません。が、プレーオフを含めた6位以内ということになると、11位の水戸ぐらいまでがレンジになるのではないでしょうか。得失点で抜けている犬と緑が確率が高そうですね。緑は引き分けが少なく、一か八かの状態がネガに転びだすとわからないし、犬も終盤のプレッシャーに弱いという弱点を抱えたまま。まだまだ、分かりませんね。去年の折り返しでは我が軍は勝ち点38(19試合)。勝ち点化率は.667。今年は.650とややペースは落ちています(同じ21試合消化時点で比較すると、昨年の東京は41と今負け数4で今年の山形とまったく同じ)。昨年の東京の最終勝ち点化率が.675で、後半戦ペースアップしましたが、これだけ混戦となると潰し合いが予想されるのでそれほど伸びないのではないかと思います。たとえば.660とか。そうすると83ぐらいで決着が付きそうです。
Comments