残留カウンター解除
さてさてさて。一応目安の36点に到達したので一安心というところです。これからは、唯一のモチベーション、またもや優勝戦線をかき回す「嫌な奴東京」でリーグに貢献していきましょう。
肝心のゲームは観てないんで何とも言えませんが、開始1分に取った点を守りきるなんてぇのはアウェーの見本のようなゲーム運びですな。やればできるんじゃん。ただ、開幕戦以来の完封劇というのも今季の問題点をよくあらわしています。で、昨年を振り返ってみると、36点到達は同じく29節でした(9勝9敗11分)。今季は勝ち数が2つ多い代わりに引き分けが8つ少なく負けは6つ多い状況。引き分けの多かったもどかしい状態から、勝つか負けるかがハッキリしたシーズンと言えます。負けが多い分、しかもボロ負けが結構多かった(得失05年29節で+1。今年は-7)ので、失望感が大きくなってるのかな。
これで来季に向けての動きも活発化するでしょう。監督しかり、スタッフしかり、そして選手しかり。ゲーム以上にチームの周辺に関心が先にいくのはあまり良い状況ではないなぁ。とにもかくにも、ホームゲーム頑張ってくれ。
あとだなぁ、あの電柱何とかしてくれよ。エルボーでボール押し込んだ挙句投げキッスするは、スパサカでは加藤にさえ駄目出されるは、世間様からどう思われるやら。これで、人間力の呼び水にでもなってみろ、目も当てられないぞ(呆れるとともにちょっと怒ってます)。
Comments